私の悩みと言うのは、脇の黒ずみです。
定かではないのですがいつからか、脇が少しずつ黒ずんできてしまいました。
最初はワキガなのかな?と思い、友達に聞いたり家族に聞いたのですが、臭くないよと言われました。
お風呂も好きな方なので毎日入っています。
何かの雑誌で、カミソリの使いすぎは黒ずみの原因と言うことを読んだ覚えがあります。
私は毛が生えやすい体質なのか2日たってしまうと少しずつ伸びてきてしまいます。それがイヤだったので高校生の時に、ほぼ毎日のように脇毛をカミソリで剃っていました。
原因はそれなのでしょうか?
どうすればワキの黒ずみはなおるのでしょうか?
そもそも、ワキの黒ずみはなおるものなのでしょうか?
ドクターからの回答
佐々木 直美 医師
確かに剃刀の使い過ぎは黒ずみの原因の一つです。わきがは黒ずみの直接の原因ではありません。毎日剃刀で自己処理をされていたのでしたら、それがやはり一番の原因ではないかと考えられます。
黒ずみを治すには、まずは刺激を減らすこと、そして既に起きてしまった色素沈着を美白成分を高濃度に含有した外用薬で落としていくことです。自己処理による刺激を減らすにはレーザー脱毛を行って永久脱毛してしまうと良いですし、外用薬は1日に1〜2回気になる部分に塗布していただくだけです。少なくとも今の状態よりは確実に改善させることができるでしょう。
※このQ&Aデータベースは、実際にあった患者様からの質問をデータベース化したものであるため、費用等の情報に一部古いものも含まれます。最新の情報については、実際にクリニックへお問い合わせ下さい。