鼻の横と頬に、5mm程度のほくろがあります。子供の頃は余り気にならなかったのですが、年とともに、ふたつとも大きくなり、盛り上がりも増している気がします。
友人に、大きくなるほくろは、ガンかも知れないから、病院で診てもらったほうがいいよ、と言われました。
俗に言う病院と、美容外科の診療の違いはあるのでしょうか。
よろしくお願いします。
ドクターからの回答
鎌倉 達郎 医師
ホクロのご相談ですね。
一般の病院では「悪性腫瘍疑い」という病名をつけることで保険の適応があり、切除したものを顕微鏡での検査に出します。
ただし、病気の検査や除去が目的であってホクロの除去後の整容性(美しさ)はあまり重要視されません。
一方美容外科では、ホクロをキレイに取るということに重点があります。悪性かどうかは見た目で分かりますので、ご希望のある場合のみ検査に出しますが有料になります。
ホクロの切除に関しても保険の適応がありませんので、皮膚科でされるよりも少々お高いかもしれませんが、仕上がりはキレイですね。
どちらの病院で処置をされるにせよ診察や、経過説明のカウンセリングは無料ですのでよろしければお気軽にご予約ください。
※このQ&Aデータベースは、実際にあった患者様からの質問をデータベース化したものであるため、費用等の情報に一部古いものも含まれます。最新の情報については、実際にクリニックへお問い合わせ下さい。