20年前、30代の頃はほんの小さな1ミリに満たない突起物が肌から生えて来ました。主として首の周りです。イボというものでしょうか?
それが年を経て次第に大きくなり、今では数ミリ大で黒ずんで来ました。下着と擦れて痛むものもあります。
顔面にも目立つ大きさのものが出て来て、少しずつ大きくなり数も増え続けています。人相が変わってしまいます。
近所の皮膚科に相談しても、それは老化のせいだからと言って真面目に対応してくれません。
もっと酷くならないうちに綺麗に除去して欲しいのですが、おたくでお願いできますか?
ドクターからの回答
鎌倉 達郎 医師
そらく老人性疣贅といって加齢や紫外線の影響などで角化異常を起こしたものだと思います。ふくらみの部分を局所麻酔をおこない切除する方法ですので、処置後は肌色のテープをつけて、7日間程度かさぶたになる可能性があります。お仕事のお休みが大丈夫な間にご検討ください。
※このQ&Aデータベースは、実際にあった患者様からの質問をデータベース化したものであるため、費用等の情報に一部古いものも含まれます。最新の情報については、実際にクリニックへお問い合わせ下さい。